総 会




















2016年芦萌祭(同窓会総会)
盛大に開催!



6月18日、三島高校食堂にて3年に1回の総会を開催しました。
1期生から今年の卒業生まで多くの世代が集まり、想い出を語りあい交流を深めました。 記念講演として今年3月まで三島で教鞭をとられていた松川一雄先生に 三島高生の良さやエピソードなどを語っていただきました。 立花七海生徒会長の報告、ジャズダンス部の演舞、吹奏楽部の演奏と続き、校歌を皆で歌いました。 ウォランタス同好会は熊本地震の募金を呼びかけました。 食堂の懐かしいメニューを楽しみながら、三島の話題が尽きることはありませんでした。 歴代卒業アルバムや文化祭で上映された8oフィルムを復刻したDVDなども紹介されました。
ジャズダンス部演舞

卒業アルバム閲覧

会長挨拶

食堂での食事会

松川先生講演

吹奏楽部演奏

総会会長挨拶


三島高校同窓生の皆さん、日頃は同窓会活動にご協力頂きありがとうございます。
このたび、役員会並びに6月の幹事会にて推薦、承認をいただき、同窓会会長に就任いたしました11期生の岸名 実です。今後ともよろしくお願いいたします。 三島高校は、3年後の2019年に創立50周年を迎えます。記念事業に取り組むにあたり、同窓会会長として母校の歴史を確認したく、過去の周年誌に目を通してみました。初代の中島校長が「日本で万博が開かれている年に昔と同じ高校では意味がない、新しい高校を作らなくてはいけない。」という精神のもと、できるだけ異色の教師をつかまえようとしたこと、「自由」「闊達」な校風で規則で縛ることなく生徒自身が自分で判断して行動することなど素晴らしい校風がいまだに引き継がれていることがよく分かりました。 私が入学した昭和55年当時も生徒手帳、校歌がなく、制服もブレザーで何となく自由な高校だなと感じたものでした。 3年前に開催した卒業30周年11期生の同窓会では、185名と多くの同窓生が参加していただき、以降いまだに有志の同窓生での交流を行っています。 同窓会の活動目的は同窓生が社会、家庭での経験を踏まえて、母校の発展のために助言、行動していくことではないかと思います。微力な私でありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

大阪府立三島高等学校 同窓会
    会長 岸名実(11期)

(2018.7.27更新)
[これまでの総会開催報告]